「MediaWiki/拡張機能」の版間の差分
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
				
		
		
	
 (→Score)  | 
				細 (Ptt がページ「MediaWikiの拡張機能」を「MediaWiki/拡張機能」に、リダイレクトを残さずに移動しました)  | 
				||
| (同じ利用者による、間の12版が非表示) | |||
| 8行目: | 8行目: | ||
== 便利な拡張機能の一覧 ==  | == 便利な拡張機能の一覧 ==  | ||
=== Math ===  | |||
=== 数式表示 ===  | |||
==== SimpleMathJax ====  | |||
* https://www.mediawiki.org/wiki/Extension:SimpleMathJax/ja  | |||
* 軽量。  | |||
==== Math ====  | |||
* https://www.mediawiki.org/wiki/Extension:Math/ja  | * https://www.mediawiki.org/wiki/Extension:Math/ja  | ||
* レンダリング設定を変えることができる  | |||
* 結構重い(特に編集時)  | |||
* ビジュアルエディタでプレビューできる  | |||
<math>f(x) = x^2</math>  | <math>f(x) = x^2</math>  | ||
| 27行目: | 39行目: | ||
=== Score ===  | === Score ===  | ||
https://www.mediawiki.org/wiki/Extension:Score/ja  | |||
楽譜を記述することができる。  | |||
<score>  | |||
上記リンクの説明に従えば導入できるが、各種コマンドのインストールと画像フォルダへのアクセス権限の付与が必要であることには注意されたい。  | |||
<score>  | |||
{c4 g8 g a4}  | |||
</score>  | |||
楽譜の記法にはLilyPond記法が用いられる。  | |||
拡張機能としてはABC記法にも対応しているが、abc2lyのサポートされておらず、将来的に削除される可能性があるため推奨されない[https://lilypond.org/doc/v2.23/Documentation/usage/invoking-abc2ly.ja.html]。  | |||
2024年8月5日 (月) 22:37時点における最新版
MediaWikiには便利な拡張機能がある。
導入方法
- Extentionをダウンロードする
 - extensions ディレクトリに入れる
 - LocalSettings.php でロードするように書く
 - maintenance/update.php を実行する
 
便利な拡張機能の一覧
数式表示
SimpleMathJax
- 軽量。
 
Math
- レンダリング設定を変えることができる
 - 結構重い(特に編集時)
 - ビジュアルエディタでプレビューできる
 
[math]\displaystyle{ f(x) = x^2 }[/math]
SyntaxHighlight
コードを表示する。 inline属性を追加するとインライン表示できる。
#include <stdio.h>
void main(){
	std::cout << "Hello, World!" << std::endl;
	return 0;
}
Score
https://www.mediawiki.org/wiki/Extension:Score/ja 楽譜を記述することができる。
上記リンクの説明に従えば導入できるが、各種コマンドのインストールと画像フォルダへのアクセス権限の付与が必要であることには注意されたい。

楽譜の記法にはLilyPond記法が用いられる。 拡張機能としてはABC記法にも対応しているが、abc2lyのサポートされておらず、将来的に削除される可能性があるため推奨されない[1]。