「Godot」の版間の差分

提供:ペチラボ書庫
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
7行目: 7行目:
== C++で書きたい ==
== C++で書きたい ==
GDExtensionを使う
GDExtensionを使う
※GDNativeはGodot4以降GDExtensionに置き換わる模様
* https://docs.godotengine.org/en/stable/tutorials/scripting/gdextension/index.html
* https://docs.godotengine.org/en/stable/tutorials/scripting/gdextension/index.html
* https://godotengine.org/article/introducing-gd-extensions/
* https://godotengine.org/article/introducing-gd-extensions/

2023年8月11日 (金) 20:50時点における版

ネイティブのファイルダイアログを使う

C++で書きたい

GDExtensionを使う ※GDNativeはGodot4以降GDExtensionに置き換わる模様

ざっくりやること

  1. godot-cppをsubmoduleとしてcloneする
  2. srcフォルダにプラグインの.cpp, .hとregister_types.cpp, register_types.h を配置する
  3. SConstructを配置する
  4. sconsでコンパイルする
  5. 生成されたバイナリファイルと同じところにexample.gdextensionを配置する