「ストークスの定理」の版間の差分

提供:ペチラボ書庫
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
3行目: 3行目:


<math>
<math>
\iint_S (\nabla \times \boldsymbol{E}) \cdot d\boldsymbol{S} = \oint_{\partial S} E \cdot d\boldsymbol{s}
\iint_S (\nabla \times \boldsymbol{E}) \cdot d\boldsymbol{S} = \oint_{\partial S} \boldsymbol{E} \cdot d\boldsymbol{s}
</math>
</math>


気持ち的には、曲面を小さく区切って回転を足していくと端っこ以外は打ち消し合う感じ
気持ち的には、曲面を小さく区切って回転を足していくと端っこ以外は打ち消し合う感じ

2024年7月20日 (土) 01:21時点における最新版

ストークスの定理

ローテーションの面積分が、その曲面の境界に沿って線積分したものと同じであるという定理。

[math]\displaystyle{ \iint_S (\nabla \times \boldsymbol{E}) \cdot d\boldsymbol{S} = \oint_{\partial S} \boldsymbol{E} \cdot d\boldsymbol{s} }[/math]

気持ち的には、曲面を小さく区切って回転を足していくと端っこ以外は打ち消し合う感じ